忍者ブログ

ひょんな鳥 

外房の村に住む妹てとぽんに向けた千葉市在住の姉からの個人的な手紙形式のブログ。コザクラインコ、ミドリフグ、トイプードル、昆虫多数、などの飼育記録も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も来てくれたよ!

ベランダのイタリアンパセリにキアゲハちゃん。DSCN1250.JPG3ミリほどのこの子が一番大きくて、もう一回り小さいのが2頭。合計3頭。
今年はキアゲハちゃんに敬意を表して、昆虫学的数え方「頭」を使うよ。だって待ってたんだよ~なぜなら・・・
DSCN1252.JPG・・・シーン・・・
この土は何でしょう。答えは全滅したらしいスズムシ屋敷の土。
水に漬けておいた炭を入れて、密閉してベランダに置いていた・・・このどこに間違いが?炭?密閉?置き場所?霧吹きを始めた時期が遅かったとか?

まあ、クヨクヨしても仕方ない。去年引き取ってもらった里見公園で、スズムシを配るから、ウチのスズたちの血を分けた子をもらいに行くかな。でも会社休まないとな

 
PR

ハーブたち

今年はハーブがいつもより多く育っています。毎日蒸し暑いけど、見た目は清涼感があるね。
DSCN1243.JPGDSCN1244.JPG

コンタクトレンズのオマケのレモンバームとカモミール。
(今日の写真は全体にチマチマしているので、クリックして大きくして見てね。)

DSCN1241.JPGストロベリーポットのバジル。おね氏がこのポットにイチゴが生るのを楽しみにしていたようだけど、植えないものは育つはずもなく。
食べたければ自分で植えるべし!DSCN1235.JPG

最後は、朝顔の間に高さと重さで倒れてしまったイタリアンパセリの実。
今年もあの子達が食べに来てくれるかなー。

あとは、シソもガシガシ育っていますが、何者かに食害されています。ソーメンや冷奴に使いたいので、腹が立つね。「あの子達」は許せるのに。。。


プチトマト収穫!

苗で買ったプチトマトが一つ赤くなったので収穫したよ。おね氏が一口で食べてしまい「普通」という感想だった。
DSCN1231.JPG数日後にもう一つ赤くなったので食べてみた。うん、確かに普通。採れたてだからすごく美味しいとか、素人が作ったから不味いとかいうことはなく。



DSCN1232.JPGゴーヤの花が次々と咲くけど、今年も見たところ雄花ばかり。
栄養が足りないのかな?



DSCN1233.JPGビオラの種がこぼれて勝手に発芽。

右の丸い缶から出ているのは、コンタクトレンズのキャンペーンでもらったハーブの種。


ベランダ菜園は成長の季節だね。サボらず写真を撮って、記録を残すようにしよう。
 

7月4日のアイガモ

てとぽんが今日のアイガモの様子を送ってくれました。
9fd0ac48.jpeg7ca331ef.jpeg大きくなったねえ。チャボくらいあるんじゃない?
てとぽんによると、一斉に休憩したり、仕事にとりかかったりするらしい。
鳥にも班長みたいなリーダーがいるのかしら。






メジロの巣かも?

昨日の巣の写真を野鳥の会に送って、質問したところ、すぐにお返事をいただけました。

大きさからいって、おそらくメジロの巣ではないでしょうか(セキレイ類の可能性も捨てきれませんが、やや小さいような気もします)。
消去法ですが、シジュウカラは所謂「樹洞繁殖(木の洞。時には、鉄パイプの中とか)」をする鳥で、落っこちるような所には巣を造りません。
エナガの巣は、枯れ草ではなくて、苔や蜘蛛の糸を使ったボール状のもので、見た目はお椀のようではありません。


千葉支部の大野さんがいつも回答してくれます。
(今回で3回目の質問です。)

メジロってウグイス色した目の周りの白い鳥でしょ。この工場内で見たことないなあ。
セキレイ?
私がエナガかと思っていた小ぶりのシッポの長い鳥はセキレイなのか?
誰か工場内に野鳥に詳しい人がいないかなあ。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
順子
性別:
女性
職業:
会社員

フリーエリア

順子さんの読書メーター

最新コメント

[03/14 ちゃあぽん]
[01/30 てとぽん]
[10/10 ちゃあぽん]
[09/27 ちゃあぽん]
[08/31 ちゃあぽん]

アーカイブ

カウンター

ブログ内検索

にほんブログ村

フリーエリア