忍者ブログ

ひょんな鳥 

外房の村に住む妹てとぽんに向けた千葉市在住の姉からの個人的な手紙形式のブログ。コザクラインコ、ミドリフグ、トイプードル、昆虫多数、などの飼育記録も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

諏訪!3

さて、諏訪湖マラソンですが、1キロを7分のペースで元気に完走。10キロレースのようにラストスパートしなかったし、観光気分で水門から下を覗きこんだり、沿道の人と会話したりのんびり走ったので、疲れもそれほどではなく。
千葉から来たのをアピールするため、ロッテのユニフォームを着たので、「ロッテ!」「マリーンズ頑張れ!」と応援されたよ。今年はタイムリーってこともあるだろうね。
参加賞のアリナミンとリンゴ一個で満腹になり、現地で合流した走友と片倉館の千人風呂に入って、帰ってきました。
DSCN0289.JPGDSCN0291.JPG





諏訪湖にはカモがいっぱいでした。

走友は、頑張った自分へのご褒美は、マッサージだそうな。私はコレ。
DSCN0304.JPG蜂の子。ローヤルゼリーで育つから栄養満点、と言うけど、信州の人は、エビやアサリのかわりに虫を食べるんじゃないのかなー。栄養価は肉や魚よりあるってことはないんじゃないかなー、と懐疑的な私。でも、なんとなく、「いつまでも女王様でいられますように」気分で毎日食べているよ。



DSCN0305.JPG甘露煮なので甘くてプチプチ。ご飯にも合います。
勇気があったら、左クリックで大きくしてみてね。
羽化寸前が食べごろらしいけど、幼虫っぽかったり、蛹っぽかったり、おや、お前さんはもう蜂だね、ってやつもいます。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

昔むかし

長野県の小諸に集団疎開をしていた頃、おやつはりんご 蛋白源はさなぎだったのを想いだしました。甘く味付けではなかったけど香ばしく炒ってあるので前歯で噛むとカリっとおとがするのです。中はきれいな緑色だったと記憶してます。長野の友人は蜂の子は上等な食べ物で手に入ったら食べていたそうよ。私は今はとてもダメで見ても口に入れるのはとても!

Re:昔むかし

それは蚕のさなぎですね。蚕は貧しい山村の収入源になっただけでなく、戦時中の子供たちの蛋白源になったとは、なんてありがたい虫でしょう!
本来、幼虫やさなぎは弱くて無防備なので、食物連鎖の頂点にいる人間たちが「キャー」と感じて触れないのは、カミサマの采配だと思います。そうでないと生態系がおかしくなってしまいます。でも調理済みのものについては私には食べ物にしか見えないんだけど。

  • 順子
  • 2010/11/11(Thu.)

蜂の子

りょうぽんが小さい頃、「順x2は虫食べるんだよね」って言ってたねぇ。
何を根拠に言ってるのかわからないけど、順子さんはそういうイメージがあるよね。
カブトムシもバリバリ食べちゃう・・・みたいな。
この蜂はミツバチなのかな?
便所バチじゃないよね。

Re:蜂の子

いやいや、私だって調理された「食用の」虫しか食べないよ。その食用の虫も食べられない人が意外に多いね。家では長男くんと私しか食べないし。ナマコやホヤの方が、見た目は食べ物っぽくないと思うんだけど。(でも美味しいよね。)
蜂の種類は何だろう?アシナガバチって聞いたことあるけど?

  • 順子
  • 2010/11/12(Fri.)

トラックバック

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
順子
性別:
女性
職業:
会社員

フリーエリア

順子さんの読書メーター

最新コメント

[03/14 ちゃあぽん]
[01/30 てとぽん]
[10/10 ちゃあぽん]
[09/27 ちゃあぽん]
[08/31 ちゃあぽん]

アーカイブ

カウンター

ブログ内検索

にほんブログ村

フリーエリア